先進医療で人生を楽しく 新横浜かとうクリニック

資料請求
お問合せ
よくある質問
がん治療
診療科
用語集

WT1ペプチド

高度進行癌・末期癌の癌患者さんにおいて、癌免疫が抑制されいてることが知られています。この原因としてリンパ球の一種のCD4Tリンパ球の中に、調整性Tリンパ球がいて、癌免疫にブレーキをかけています。

このブレーキが最近、注目されているPD-1リガンドとCTLA4などです。これらPD-1リガンドとCTLA4を調整する分子標的薬が免疫調整薬として注目されていますが、当院等、免疫細胞のグループでは、CD4Tリンパ球を利用して、PD-1リガンドとCTLA4の活性を抑える方法をとっています。

これに利用するのが、WT1クラス2ペプチドワクチンです。CD4Tリンパ球に活性化することにより、抑制されているCD4Tリンパ球の抑制を解除する方法です。

単球

単球は、マクロファージや樹状細胞などに成長し、細菌・ウイルス・癌に対して免疫系統の司令塔として働きます。

近年では、樹状細胞に成長し、CD8Tリンパ球を癌特異的リンパ球を誘導すること、CD4Tリンパ球のがん特異的リンパ球も誘導することができることが分かり、癌治療への応用が期待されています。

Tリンパ球

Tリンパ球は、リンパ球の一種で、リンパ球の中で一番多い細胞です。癌免疫や自己免疫疾患で重要な働きをしています。

Tの意味は、Thymus(胸腺)を意味しています。胎児期に骨髄でつくられたリンパ球は胸腺に移動し、胸腺内で自己と非自己の違いを覚え、出生後、体内の癌細胞などの非自己細胞(異常細胞)を排除するために働きます。その働きをするのがT細胞受容体です。

CD4・CD8・CD17などの種類があります。

T-reg

高度進行癌・末期癌の癌患者さんにおいて、がん免疫の邪魔をしているリウマチ、喘息、アレルギーの病原性リンパ球のことをT-reg、あるいは免疫抑制性Tリンパ球といいます。

Tの意味は、Thymus(胸腺)を意味しています。胎児期に骨髄でつくられたリンパ球は胸腺に移動し、胸腺内で自己と非自己の違いを覚え、出生後、体内の癌細胞などの非自己細胞(異常細胞)を排除するために働きます。その働きをするのがT細胞受容体です。

DC療法

樹状細胞は、皮膚や血液中などに存在する免疫細胞です。名前のとおり、木の枝が伸びたような細胞表面を持った細胞です。樹状細胞は、がん細胞・細菌・ウイルスなどを自分の細胞の中に取り込む(食べてしまう)働きがあります。

がんをはじめとする異物を取り込んだ後、リンパ節などのリンパ組織に移動します。

リンパ組織に入った樹状細胞は、組織内で異物を排除する免疫細胞であるT細胞などに対してその異物を攻撃するように強力に指令を出します。

DCワクチン

樹状細胞ワクチンとは、免疫療法の一つで、樹状細胞の働きを用いて、患者さま自身の免疫力でがんを攻撃する体制を作る副作用の少ない治療法です。がんに対抗する免疫力を高めるため正常細胞を傷つけることなく、効果が期待できます。


PAGE TOP