訪問診療・在宅医療は、通院ができなくなった患者さんが通院での診療に近い医療を自宅で受けられるようにする診療です。消化器疾患・呼吸器疾患・生活習慣病などを月に2回程度の往診で対応します。さらに、「24時間対応」の体制を築き、患者様・ご家族様との連絡を取りやすくし、平穏な療養が送れるよう支援いたします。
- 通院が困難な方
- がんと診断された方
- 認知症、神経難病の方
- 寝たきりの方
など、ご相談ください。
必要に応じて、訪問看護師・薬剤師・歯科医師・歯科衛生士・ケアマネジャー・介護士と連携をとって対応します。当院は、在宅医療支援診療所です。
実施可能手技
- カテーテルの留置(膀胱・腎・胆管を含む)
- 経管栄養療法(チューブ・胃ろうの管理)
- 気管カニューレの管理
- 在宅酸素療法の管理
- 在宅輸血療法の管理
- ストマの管理(大腸・尿路)
- 中心静脈栄養療法(持続点滴管理を含む)
- インスリンの自己注射管理
- がん性疼痛及び各症状の緩和ケア
往診可能地域について
港北区・神奈川区・鶴見区・都筑区・緑区・青葉区
港北区内または当院から30分以内で往診できる距離となります。それ以外の方でもお気軽にご相談ください。
療養の支援
そのときどきの病状を診て、あるいは病気の予後予測を行い、医療・介護職に具体的な療養指示を出し、その行為結果を受け次の指示を出します。また、ご家族や介護職に療養上の指導も致します。この仕組みを当院ではインターネットを利用して、患者了承のもと診療情報を日々やり取りし共有することで行っています。
インターネット「チーム港北ネット」による情報共有
療養支援
ケアマネージャーと相談し、介護ベッドや福祉用具の手配、ヘルパーの介入指示などを行います。
訪問看護・リハビリ
訪問看護師や理学療法士などに指示を行い、ともに病状の見守りを行います。
訪問服薬指導
薬剤師に訪問指示を行い、薬の配達、服薬の指導などの連絡を受けます。
訪問歯科医・訪問衛生士
食べ物の飲み込みが悪いなど、口腔ケアが必要な方には歯科医と相談し歯科診療を紹介します。
管理栄養士
在宅で療養される方にとって食事はとても大切です。適切な栄養素が最適な状態で摂取できるように栄養指導の指示も行います。
必要書類について
在宅診療をご希望される場合は、以下の書類をご持参ください。
- 医療保険証・介護保険証
- 病院主治医・かかりつけ医の診療情報
- お薬手帳、フェースシートなど