toggle navigation
MENU
MENU
クリニックご案内
各種がんの治療
治療の流れと費用
用語集
資料請求・問い合わせ
医療相談のご案内
交通・アクセス
新横浜かとうクリニック
〒222-0033
神奈川県横浜市港北区新横浜
2-6-13
045-478-6180
癌治療は安心の免疫療法で 新横浜かとうクリニック
よくある質問 FAQ
メインページ
>
よくある質問 FAQ
>
Q16. 樹状細胞がんワクチンはどのくらいの治療期間がかかりますか?
Q16. 樹状細胞がんワクチンはどのくらいの治療期間がかかりますか?
A、1サイクル5回の投与で3か月となります。
<解説>
患者様ご本人の体調や現在進行中のがん治療のスケジュールにもよりますが、樹状細胞がんワクチンの投与開始から1セット5回の投与終了までの期間は約3か月となっています。
よくある質問の一覧に戻る
よくある質問 FAQ
Q1. 診察と治療の流れ(治療期間について)
Q2. 末期がんや多発転移でも効果が期待できますか?
Q3. 費用はどのくらいかかりますか?
Q4. 副作用はありますか?
Q5. 公的保険診療の対象になりますか?
Q6. 再発予防にも効果がありますか?
Q7. 治療を受けるのに年齢や体力的な問題はありますか?
Q8. 初診時には必ず患者本人も連れていかなければいけませんか?
Q9. 初診時に必要なものはありますか?
Q10. ほかの治療と併用は可能ですか?
Q11. 免疫療法は効果があるのですか?
Q12. 樹状細胞がんワクチンは他の免疫療法と何が違いますか?
Q13. 新横浜かとうクリニックの樹状細胞がんワクチンの特徴は?
Q14. 治療の適応・方法・費用などに関する質問は、電話でも可能ですか?
Q15. WT1ペプチドとは何ですか?
Q16. 樹状細胞がんワクチンはどのくらいの治療期間がかかりますか?
Q17. 樹状細胞ワクチンとはどのような治療法ですか?
Q18. 樹状細胞ワクチンは、一般的ながんワクチンとどう違いますか?
Q19. 樹状細胞がんワクチンを受けるためのよい条件はありますか?
Q20.樹状細胞ワクチン療法を受けるにあたって入院の必要はありますか?
医療相談ご予約