免疫とは、疫から免ぜられる仕組みのことです。
疫とは、痘瘡(天然痘)・麻疹(はしか)・赤痢・コレラ・インフルエンザ・癩(らい)・結核・梅毒などの感染症で、免疫がある人には感染しない。一度かかると免疫ができ、2度とかからないものがあります。
これを獲得免疫と呼んでますが、それと反対する自然免疫は常時、身体に細菌などが入ってこない仕組みでこれらを含め免疫と呼んでします。
↑